2019年07月28日

県民文化ホールの便利なワンポイント18《ホール・アテンダント》

県民文化ホールの便利なワンポイント18
《ホール・アテンダント》
この度、県民文化ホールでは、ご利用いただく皆様の満足度向上を目指し、利用者の皆様を陰ながらサポートしたり、より良い施設運営に向けて取り組む”よろず相談”的窓口『ホール・アテンダント係』を設けました。
スタッフは3名。
お越しの際は、ぜひお声がけください。

ホールアテンダントアイコン.jpg

◇役割1 新規利用様を手厚くサポート
ステージイベントは、専門性が高くわからないことも多いもの。でも失敗はできないし・・・。
初めて当施設をご利用いただく方が、安心してイベント当日を迎えられるように全力でサポートします。

■イベント初めての方へ「イベント制作の流れ」(当ホールでの製作過程の流れをまとめました)
http://www.yamanashi-kbh.jp/hallattendant.php#nagare

◇役割2 リピーター様のご要望にできるだけ対応
日頃、ご利用いただいている皆様、いつもありがとうございます。
すでに皆様のやり方(運営方法等)がおありと思いますが、なにか新しい企画をやる時や、現在課題や悩みなどございましたらスタッフにご相談ください。

■ホールが行っている各種サービス(無料の貸出し機材、PR協力などまとめました)
http://www.yamanashi-kbh.jp/hallattendant.php#survice

2019年07月20日

県民文化ホールの便利なワンポイント17《リハーサル室、練習室の会議利用》

県民文化ホールの便利なワンポイント17
《リハーサル室、練習室の会議利用》
YCC県民文化ホールには、大小ホールの他にリハーサル室や練習室5部屋がございます。
練習室の広さは、小さい部屋で約42u、大きい部屋で約84uです。
この度、会議でご利用いただけるように、テーブルや椅子など会議用の備品をご用意いたしました。
LAN回線、ホワイトボードも常備していますし、プロジェクターが必要な場合は有料になりますがございます。
ぜひ会議でも当ホールをご利用ください。
料金は、お部屋や曜日によって変わります。
詳しくは下記をご覧ください。

会議室利用のご案内keydesign.jpg

http://www.yamanashi-kbh.jp/data/pdf_left/b68bc98cb8376e488060d315ee9fa977.pdf

2019年07月06日

県民文化ホールの便利なワンポイント16 《舞台撮影サービス》

県民文化ホールの便利なワンポイント16
《舞台撮影サービス》
発表会やコンサート、各種イベントの最高の瞬間を映像に収録するお得なサービスです。
施設利用と一緒にワンストップで!

撮影サービスprアイコン.jpg

料金、サンプル画像は下記をクリック
http://www.yamanashi-kbh.jp/movie.php

2019年07月03日

県民文化ホールの便利なワンポイント15 《Wi-Fi》

県民文化ホールの便利なワンポイント15 
《Wi-Fi》

wifi-U20572770890yaE-621x414@LiveMint.png

YCC県民文化ホールには、ご利用者様用の無料でご利用いただけるローカルネットワーク(LAN)がございます。
大小ホールでは、無線LANにも対応。楽屋やリハーサル室、練習室、会議室には有線LANが常備されています。
ご利用にはパスワードが必要です。
ご利用の際は、お気軽にスタッフにお申し付けください。

また、ロビーには、山梨県無料公衆無線LAN(山梨県FreeWi-Fi)もございます。
t34h15e03j_yamanashi_wi-fi_logo1.jpg

2019年06月28日

県民文化ホールの便利なワンポイント14 《展示コーナー》

県民文化ホールの便利なワンポイント14
《展示コーナー》
YCC県民文化ホールでは、北側玄関を入ったところに、無料の展示コーナーがあります。
美術・工芸などの発表の場として、お気軽にご利用ください。

展示1.jpg

展示スペースは、画鋲で貼る展示ボード式と、吊り式の展示エリアがあり、1区画:横幅約6mのスペースが、全部で4区画あります。(部分利用も可能)
かなりの作品を展示することが可能です。

展示2.jpg

人気のコーナーですので、早めのお申し込みを行ってください。

ご利用に関する詳細は下記をクリック
http://www.yamanashi-kbh.jp/data/pdf_left/10429268a7d78f94923992941e52821b.pdf

2019年06月24日

県民文化ホールの便利なワンポイント13 《授乳室》

県民文化ホールの便利なワンポイント13
《授乳室》

授乳室は、チケットセンター(管理事務室)内にございます。
(小ホールの隣です)
本来は、他の目的のための部屋を整理して、目隠しやベッドを設置し授乳室にしました。
そのため、やや使いづらい部分もあると思いますが、お水やお湯もご用意しています。

授乳室.jpg

2019年06月22日

県民文化ホールの便利なワンポイント12 《予約状況の照会》

県民文化ホールの便利なワンポイント12
《予約状況の照会》
当ホールの予約状況の確認には、ホームページが便利です。

 ×:予約あり(ご利用決定)
 〇:予約なし(ご利用可能)
 ▲:仮予約中

  ※なるべく正しい情報を載せるように取り組んでいますが、数日のタイムラグが生じることがあります。ご了承ください。

予約状況HP.jpg

「予約状況」は下記アドレスからご確認ください
http://www.yamanashi-kbh.jp/regist.php

2019年06月16日

県民文化ホールの便利なワンポイント11 《チケットの委託販売・チケット印刷》

県民文化ホールの便利なワンポイント11
《チケットの委託販売・チケット印刷》
県内の公演、取り扱い数NO,1 !
チケットセンターでは、当ホールで行われる公演はもちろん、他施設の公演までチケットの委託販売を行っております。お預かりしたチケットは、新聞や「イベントニュース」等でPRを行い、PR力もUP!
チケットの委託販売は、販売した料金の5%を販売手数料としていただくだけです。

また、オンライン販売(インターネット予約・全国のセブン-イレブンで受取可能)もご希望に応じて対応します。詳しくは、お問い合わせください。

また、チケット印刷業務も承っております。
自由席の公演では他ホールの公演も対応可能で、当ホールで行われる公演でしたら指定席の印刷も可能です。
お気軽にお問い合わせください。(1枚20円)

チケット.jpg

2019年06月14日

県民文化ホールの便利なワンポイント10 《だんダン割引U》

県民文化ホールのお得なワンポイント10
《だんダン割引U》大小ホールの施設利用料が、最大60%off
だんダン割りアイコン.jpg

施設の割引制度『だんだん割引U』では、
ご利用まで6か月前の平日では、大小ホールの利用料が半額。
ご利用まで2か月前になると平日も、土日祝日でも大小ホールの利用料がなんと60%offになります。
リハーサルや発表会、プライベートな練習などぜひご利用ください。
最近では、ダンスグループの皆様に多くご利用いただいております。
お得な割引制度をぜひご活用ください。

平日の小ホール夜間(18時〜22時)では、おおむね8,000円のご予算でご利用いただけます。

2019年06月12日

県民文化ホールの便利なワンポイント9 《筆談セット》

県民文化ホールの便利なワンポイント9
《筆談セット》
耳や言葉の不自由な方とのコミュニケーションツールとして、簡単なものですが”筆談セット”を常備しました。
必要な際は、管理事務室、またはスタッフにお声がけください。

筆談.jpg

2019年06月10日

県民文化ホールの便利なワンポイント8 《可搬型姿見》

県民文化ホールの便利なワンポイント8
《可搬型姿見》

practiceroom_p.jpg
□練習室2号

可搬型姿見鏡.JPG
□大きな姿見

練習室で行うダンスのリハーサルや稽古のために”可搬型の姿見”5台(1台:幅90p×高1.8m)があります。
5台並べると4.5m。
また、練習室1号、2号、4号は床がリノリュームですので安心。
当施設の練習室を使ったダンスのリハーサルにご利用ください。
(ご利用は、先着順になります。)

姿見1.jpg
□設置イメージ

2019年06月06日

県民文化ホールの便利なワンポイント7《会議室ロビー》

県民文化ホールの便利なワンポイント7
《会議室ロビー》(照明増設)
当ホールの会議室は、席数96席常設(机48台)、椅子のみのシアター形式では、120席以上を確保できる部屋です。
十分な広さを持つためリハーサルに使う団体さんも数多くいます。
プロジェクターやマイク、ホワイトボードなど必要な備品もそろっています。給湯室もございます。
conferenceroom_p.jpg

会議室には、エレベーターから上がると前室にロビーがあります。受付などにご利用いただいています。
何度か”ロビーが暗い”というお声をいただいていましたので、この度照明を増設し、必要な部分に照明を取り付けられるように改修しました。
20190606_101930.jpg

晴れた日には、素敵な庭園と富士山を望む会議室です。
せひ憶えておいてください。
20190606_101936.jpg

2019年06月02日

県民文化ホールの便利なワンポイント6《看板枠》

県民文化ホールの便利なワンポイント6
《看板枠》
記念式典や各種研修会などでは、舞台に看板を設置するケースが多いと思います。
またホールの入口に設置する場合もあります。
当ホールでは、大・小・会議室の3か所には、専用の看板枠がありますので、サイズに合わせた印刷物をご準備いただければ簡単に大型の看板が設置できます。
(有料になりますが、ホールにて印刷物のご用意ができます)
(なお部材準備の関係上、看板枠をご利用の際は事前にお知らせください)
(各看板枠の大きさはお問い合わせください)

■舞台看板 例
ホール看板.JPG

■入口看板 例
技術研修会 看板.jpg

2019年06月01日

県民文化ホールの便利なワンポイント5《展示ボード》

県民文化ホールの便利なワンポイント5
《展示ボード》
研修会や学園祭、またコンサートの時にもロビーに写真やメッセージなどを掲示したいケースがありませんか?
当ホールには、そのようなケースに対応するため展示パネル(およそ幅90p×高1.8m)のパネルがあります。
また、目隠しパネルとしてもご利用いただけます。
ご利用の際は、事前にスタッフへお申し付けください。

展示パネル.jpg

2019年05月28日

県民文化ホールの便利なワンポイント4《コミュニケーションボード》

県民文化ホールの便利なワンポイント4
《コミュニケーションボード-Communication Board-》
国際化が進む昨今、山梨にも多くの外国人の方がお住まいになっています。
ステージアートは世界共通ですから鑑賞者に様々な国籍の方がいらっしゃいます。
先日の自主イベントでは、出演者の中にもいらっしゃいました。
そんな状況を鑑み、ホールの各所に『コミュニケーションボード』を設置しました。
ホール運営の基本的な言語を、英語、中国語、韓国語で指差しでコミュニケーションが取れるようになっています。
管理事務室、舞台技術室、大小ホールの受付2か所の4か所に置いてあります。
翻訳機の準備も同時に行っています。

山梨にお住いの外国人の皆様、YCC県民文化ホールにお越しの際は、お気軽にスタッフにお問い合わせください。

As internationalization advances, many foreigners also live in Yamanashi.
Because stage art is common throughout the world, people of various nationalities come to the audience.
In the other day's event, some of the performers were also present.
we set up a "Communication Board" at various places in the hall.
The basic language of the hall operation can be communicated by pointing in English, Chinese and Korean.
It is placed in four places: management office, stage technology room, and two receptions of large and small halls.
I am also preparing a translation machine at the same time.
For foreigners living in Yamanashi, please feel free to contact the staff when visiting the YCC Prefectural Culture Hall.

コミュニケーションボード.jpg

2019年05月25日

県民文化ホールの便利なワンポイント3《CDラジカセの無料レンタル》

便利なワンポイント3
《CDラジカセの無償レンタル》
リハーサル室や練習室、また『だんだん割引』をご利用いただいたホールでのリハーサルなどに、
簡単な準備で音出しができるように”CDラジカセ(Bluetooth可)”を無料でお貸ししております。
この度、1台さらに用意し、2台ございます。(先着順でご利用いただけます)
ダンスや歌のリハーサルなどにどうぞご活用ください。

4975769423796.jpg

2019年05月22日

YCC県民文化ホールの便利な使い方をご紹介!その2

かしこく使うワンポイント その2
《開場前の女性用お手洗いについて》

ホール内トイレ案内.jpg

 開演前にお手洗いは事前に済ませたいものですね。
 人気公演の時、開場前になるとロビーの階段を下りた”女性用のお手洗い”が頻繁に大行列になってしまいます。
 ここのお手洗いは、数が少なく、なかなか進まない状況。皆様を長時間お待たせしてしまっています。
 そこでワンポイント!
 ホール内の女性用お手洗いは、大ホール35室、小ホール7室ございます。
 ”開場”しましたら早めに入場して、ホール内でお済ませいただきたいと思います。

ホール内トイレ案内2.jpg

2019年05月19日

YCC県民文化ホールの便利な使い方をご紹介!

はじめに・・・

いつもYCC県民文化ホールをご利用いただきありがとうございます。
こちらのブログでは、県民文化ホールを便利に、かしこく使えるワンポイントを随時、ご紹介していきます。
ぜひお越しの際はご活用ください。
皆様のご来場をお待ちしております。

便利なワンポイント1
《駐車場の混雑状況案内》
文化ホールにお越しになる日、駐車場が空いているのか気になる方が多いと思います。
そこでホームページをご確認いただくと、現在の駐車場状況がわかります。
『満車』であったり、『残りわずか』の時は、周辺の駐車場をご利用いただきホールまでご来場ください。

駐車場状況画面.jpg

なお公共交通機関では、
@バス停がホールから徒歩1〜2分程度のところにあります。甲府駅から片道100円です。
Aタクシーでは、甲府駅からワンメーターくらいで着きます。
駐輪場は別にございます