例年3月31日は首都圏を中心としたプロオケ12団体が集まり、
音楽の普及のため「オーケストラの日」が開催されてきまし
た。
震災後、数々のイベント中止になり節電への協力など全国に
漂う自粛ムード。
賛否両論ある中「今、私たちが出来る事。それは音楽で被災
地、そして日本を元気づける事」と開催を決定したそうです。
音楽を演奏するプロであり、人を喜ばせるプロである方々が
主催するイベントだけあって、会場となった東京文化会館の
ロビーには、各プロオケがブースを設け来場者が気軽に音楽
に触れ合う事が出来るよう工夫されていました。

また、楽器体験やゲネプロ見学など普段体験できない事も数
々盛り込まれていました。
夜7時からはN響、都響などプロオケからの選抜によるオケ
のコンサート。ラヴェルのボレロなど多くの方になじみのあ
る曲ばかり。また曲への解説や指揮者や演奏者へのインタビ
ューも交えながら、来場者が楽しめるイベントでした。
今回のコンサート指揮者である広上淳一さんやチェロの堤剛
さんなどが出演する東北応援チャリティ・コンサート〜仙台
フィルとともに〜がサントリーホールで緊急開催する事が決
定しました。このコンサートの収益の50%が仙台フィルが被
災地を巡って音楽を届ける「復興コンサート」の活動資金、
残り50%は日本赤十字を通じて被災地に寄付されるそうです。
紹介します。
日時:4月21日(木)18時30分開演
会場:サントリーホール
出演:仙台フィルハーモニー管弦楽団
在京音楽家有志による合同オーケストラ
広上淳一/山下一史(指揮)
小山実雅恵(ピアノ)
高嶋ちさ子/徳永二男/三浦文彰(ヴァイオリン)
堤剛(チェロ)吉野直子(ハープ)
高木綾子(フル―ト)
曲目:ラフマニノフ・ピアノ協奏曲第2番 ハ短調op18.より第2,3楽章
ベートヴェン・交響曲第7番イ長調op.92 他
チケット:イープラス・チケットぴあ・サントリーホールチケットセンターほか
発売日:4月5日(火)10時〜