
6月に設置したトイレ用擬音装置『音姫』。
早くもすごい効果を発揮してくれています。

6月某日。
スタッフの間のエコ会議で検討された『音姫』
ある大学でも大きな節水効果が実証されていることから、
ホールでも28ヶ所に設置が決定しました。
まず、驚いたのが一回流すのに
水量15ℓ使用されるということ。
月の来場者数、利用回数にもよりますが、
昨年度と比べると6、7月の水道代が
約3割減!!!
水道料からみてみても、
かなりの節水効果☆
ご協力ありがとうございます!!m(__)m
生活用水の3割をトイレが占めているそうで、
音姫の利用で流す回数が2回から1回になれば
きっと大きな節水につながるはずです♪
8、9月の水道代も楽しみです…(^ム^)
ご来場される女性のお客様。
お手洗いをご利用の際は、
これからも音姫で節水のご協力をお願い致します(^^)